復興記念館収蔵品データベース
Great Kanto Earthquake Memorial Museum Database
上野駅前埋める避難者
展示場所 |
記念館 1 |
種別 |
1.震災 |
整理番号 |
16-00015 |
分類項目 |
16.記録資料② 記録作品(絵画・彫刻・文集・写真など) |
寸法(mm) |
|
数量 |
1 |
重量(g) |
|
年代 |
1923年 |
キャプション |
1923(大正12)年9月1日、地震の後に発生した火災を逃れ、家財道具を大八車や人力車に満載して上野駅前広場に詰めかけた避難民です。しかし、やがてここにも火の手が迫り人々は上野公園へ逃げ込みました。同公園には周辺地域から50万人が避難したといわれます。背景の煙は、本来は右上に少ししかなかったのを、「炎上する東京電燈」の煙を切り取り、左右を反転させて張り込んだものです。(日本電報通信社撮影) |
復興記念館収蔵品データベース利用上の留意点
- 当サイトに表示されている文書・画像等のファイル及び内容に関する権利は、復興記念館に帰属いたします。
また、一部の著作権は、原作者が所有しております。
- 当サイトに表示されている文書・画像等の無断使用・転載につきましてかたく禁止致します。